道楽道を歩む(旧:LOHASとCSR)
道楽も極めれば、きっと素敵な生き方(道)になると思うのです。
こどもと犬のあそび場 7月25日(日)OPEN
OPENの日、今週末の7月25日(日)に開催予定の
第2回アーティスト&カーペンターフェスタ
第2回アーティスト&カーペンターフェスタ
に出展予定の(一社)アニプロ(保護犬猫団体)の原代表の視察で
アドバイスをいただいたフェンスの高さの問題に対応が間に合いました!
アドバイスの内容は、フェンスが低い!!という事でした。
最近は保護犬譲渡ブームのような状況があり
野犬などを離島などから連れてきている団体も多く、
かなりの野生っぷりのようで、運動能力がメチャクチャ高い
犬もいるとの事で、通常なら飼い主が近くに居れば役1mくらいの
フェンスで十分とのことですが、いざスイッチが入った時の事を考えると
1.8mくらいは必要だとの事でした。
という事で、早速本日フェンスの高さを上げる作業に!
こどもと犬のあそび場なので、お子さんがケガや熱中症など
緊急時の事も考えて、ネットでの嵩上げを致しました!
_convert_20210722171303.jpg)
_convert_20210722171236.jpg)
_convert_20210722171331.jpg)
見た目も良く、安全確保!
これで無事にOPENを迎えられそうです( ´艸`)
OPEN日の
第2回アーティスト&カーペンターフェスタは
子供はもちろんペットも大人も楽しめるイベントです。
感染症対策と熱中症対策を万全にして
皆様のご来場をお待ちしております!
_convert_20210722171303.jpg)
_convert_20210722171236.jpg)
_convert_20210722171331.jpg)
見た目も良く、安全確保!
これで無事にOPENを迎えられそうです( ´艸`)
OPEN日の
第2回アーティスト&カーペンターフェスタは
子供はもちろんペットも大人も楽しめるイベントです。
感染症対策と熱中症対策を万全にして
皆様のご来場をお待ちしております!
スポンサーサイト
神奈川ローカルSDGsカップ
神奈川ローカルSDGsカップを開催いたします
2021年7月11日(日)AM8:00より
開催場所:旧深谷通信所跡地多目的グラウンド(サッカーコート2面)
※一般参加の受付はできません(;^_^A
開催場所:旧深谷通信所跡地多目的グラウンド(サッカーコート2面)
※一般参加の受付はできません(;^_^A
少年サッカーチーム8チームのリーグ戦を行うと共に
「サッカー(スポーツ)」×「防災」×「SDGs」を取り込み
スポーツをしながら持続可能な街づくりを学びます!
詳細はこちらから!
神奈川ローカルSDGsカップ
神奈川ローカルSDGsカップ
2021/07/25 アーティスト&カーペンターフェスタ開催
あつまれ元気っ子! あつまれワンちゃん!
夏のこども&ペットまつり
2021年 7月25日(日)10:00~16:00
幸和建設工業(株)構内(臨時駐車場約50台あり)で
幸和建設工業(株)構内(臨時駐車場約50台あり)で
アーティスト&カーペンターフェスタを開催予定です!
公式HP アーティスト&カーペンターフェスタ
今年のアーティスト&カーペンターフェスタはすごいです!
夏休みに入ったこどもたちの宿題課題の解決や初めての
スポーツや木工その他のワークショップに参加して新たな
「好き」を見つけるチャレンジ祭りになっています。
また、開催趣旨である災害時の自助・共助力の向上を
イベントに参加する事で、いつの間にか身につけている
といった結果防災イベントにもなっています!
是非お子様とワンちゃんと遊びに来てください!
【開催趣旨】
地域の子供と地域企業や団体の大人とのコミュニティを築く
ことで、地域社会の自助・共助の大切さを学ぶと同時に、
万が一の被災時に気軽に声を掛け合える関係の構築と、
防災意識と知識の習得と醸成を図ります。そして幸和建設
工業(株)が地域防災拠点(東俣野小学校)と提携して避難所
サードプレイスとなることを周知し、困った人が弊社に気軽
に支援を申し出てもらえる関係作りを目的として開催いたします。
★周知内容とは
~幸和建設工業(株)が被災時に地域防災拠点のサードプレイスになる!~
★大雪のとき、弊社の近隣道路の除雪をします。
★保有車両や発電機からスマホ等通信機器へ充電いたします。
★ペット同行避難車中泊駐車場として敷地を開放します。
★ママの授乳室として、泣き止まない子を連れて来られる一時避難所として会議室・応接室を
提供します。
今回は藤沢市の焼肉ヨンドン系列の湘南肉問屋さんがお弁当販売してくれます!
◆こちらは前回の様子
こどもと犬のあそび場 DIY!
6月20日(日)
参加人数は少なかったのですが
こどもと犬のあそび場にこども用の遊具や
参加人数は少なかったのですが
こどもと犬のあそび場にこども用の遊具や
ワンちゃん用のアジリティが加わりました!
こども用遊具 第1号!
タイヤブランコ!
タイヤブランコ!
芸大生の大哲君が乗っても大丈夫!
ウッドコンシェルジュ三代目の佐々木さんお指導のもと
ベンチ作りに挑戦も!
ベンチ作りに挑戦も!
塗装のプロも参戦!
この白く塗装した板に、こどもと犬のあそび場の政策にかかわった方の
この白く塗装した板に、こどもと犬のあそび場の政策にかかわった方の
名前を書くとかしたいなあ(´∀`)
それから水飲み場も改良しました。
大きなワンちゃんもお水を飲みやすいように少し高さを上げた台に。
ウッドデッキ周りも改良。
試験開場した際に遊びに来たワンちゃんが、高低差のある
こちらを飛び越えようとしたとの事で、低い策を設けました!
さらに!
道路面から直接入場いただけるように、出入口を追加!
もう少し整備が必要ですが、お散歩中や学校帰りの子供達も
アプローチしやすくなります!
アプローチしやすくなります!
なかなか良い( ´艸`)